長崎支店(正社員)/支店長 升水

2004年10月入社
Q.九州ワークのおすすめポイントはなんでしょうか
創業から半世紀を超え、業界トップクラスの信頼と実績で常に業績が安定しています。経験豊富なベテラン社員からアグレッシブに業務に取り組む若手社員まで幅広く在籍しているところも我社の魅力のひとつです。また、個人のがんばり度に応じて給与に反映される人事評価制度や、自身のスキルアップが目指せる研修制度が充実しているところもおすすめポイントです!

Q.お仕事の内容を教えてください
営業職は、お客様のニーズや課題の解決に応えるため、モノ(商品)・コト(考え方・サービス)を提供し、自社の売上に貢献する仕事です。商品やサービスを売り込むことが仕事だと思われがちですが、私は、お客様が抱えるお悩みに対する解決方法を一緒に考え、それにふさわしい商品やサービスをご提案しご縁を結ぶことが営業の重要な役目だと考えています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
私は人と関わることが好きな性格でしたので、多くのお客様と接する事で自分自身を大きく成長させることができる「営業職」に思い切ってチャレンジすることにしました。洋服や靴などファッションにも興味があったところもこの仕事を選んだ理由のひとつです。そして地元企業の中でも、佐世保ならではと言える九州ワーク㈱を選びました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
私が営業マンとして初めてご納入したユニフォームをお客様が着用して誇らしげに仕事をされている姿を見た時に、この仕事に対してやりがいや達成感を得ることができたのを今でも鮮明に覚えています。
Q.休日の過ごし方を教えてください
休日はほとんどと言ってもいいほどサッカーで過ごしています。と、いってもサッカーをするのは3人の息子たちですが(笑)。私はもっぱら運転手兼応援係です。小中高とそれぞれがサッカークラブに所属しているため、家族揃ってサッカー三昧な休日を過ごしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
業界ナンバー1を目指すため、共に闘う仲間を探しています!決して簡単な仕事ではありませんが、とてもやりがいがある業務内容です。チャレンジする熱意を持った方の応募を心からお待ちしています。私たちと一緒に九州ワークの次の50年を創る為の仕事をしましょう!
時 間 | 一日の流れ |
8:30 | 業務開始 |
8:35 | 部門別朝礼 |
8:45 | 訪問予定先確認・電話対応 |
9:30 | お客様先訪問(AM) |
12:00 | ランチタイム |
13:00 | お客様先訪問(PM) |
16:30 | 帰社 |
16:45 | 事務処理(商品選定・見積作成・納品準備・入金処理) |
17:30 | 業務終了 |
営業統括部(4hパート)/山口

2001年3月入社
Q.働き方を教えてください
家族のサポートを受けながら育児と仕事を両立しています。曜日によってシフトを変えてもらっています。勤務時間は4時間です。

Q.お仕事の内容を教えてください
お客様のお困り事やご要望などをヒアリングしながら、ニーズにあった商品のご提案をしています。また、営業職は人と人とのつながりが大事です。しかも対応にスピードが求められるので、レスポンスは早めを心掛けています。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
自分が提案した商品を気に入って決めて頂いた時や、ご着用を頂いて良かったと言われた時は嬉しいです。また、お客様から情報を色々頂いて逆に助けられた事もあります。仕事を通じて様々な人と出会う事が出来、その出会いがご縁で仕事だけではなく自分の人生においても大変プラスになる事があると思います。
Q.休日の過ごし方を教えてください
子供が生まれる前は旅行やゴルフなど趣味を謳歌していましたが、子供が生まれた今は公園へ遊びに行ったり、家族でドライブがてら美味しいものをテイクアウトをしに行っています。
●応募を考えている方にメッセージを!
結婚してからも働きやすく産休育休を取得する事が出来、育休から復帰する際はパートか正社員かなど会社へ相談しながら自分の生活にあった働き方が出来ます。また、子供の用事がある時はシフトをスライドしてもらったり、女性も働きやすい職場です。
時 間 | 一日の流れ |
10:30 | 業務開始 |
お客様からのメール・社内掲示板の確認 | |
11:00 | 商談等 お客様へ訪問もしくはメール・FAXにて |
13:00 | ランチタイム |
13:30 | 受注チェック・メール返信 |
14:00 | 商談準備・見積 |
15:00 | 業務終了 |
店舗部(正社員)_髙塚

2021年4月入社
Q.九州ワークのおすすめポイントはなんでしょうか
社員同士の距離が良い意味で近いところです。また、職人のプロをお客様として対応させていただくので、自分自身も成長でき、とてもやりがいを感じます。

Q.お仕事の内容を教えてください
店舗での接客・販売、商品の発注・陳列が主な業務です。また、ズボンの裾補正等もミシンを使って行っています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
父が現場の仕事をしているので、九州ワークへのお買い物へついて行ったり、入社前からも関わる機会があって、就活時に目にとまったのがきっかけです。また、地元の長崎県で働きたいと思っていたので、地域密着の九州ワークを選びました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
「プロ」というものを考えさせられました。お客様は、その道のプロの方が来られるので、お客様の方が商品の知識があるという場面もあり、悔しい思いをするときもあります。そのような中で、お客様が納得いくような説明が出来たときにはとても嬉しいです。知識が増えていく嬉しさ・楽しさがありますよ。
Q.休日の過ごし方を教えてください
サッカーで体を動かし、気持ちをリフレッシュしています!!もちろん、家でゆったりまったりする時もあり、仕事とプライベートをしっかり分けて、気持ちをリフレッシュしています!
●応募を考えている方にメッセージを!
商品の事、業務の事など、何を聞いても先輩方は嫌な顔ひとつせず、優しく教えてくれます。おかげで私も成長することが出来ました。私もまだまだですので、一緒に成長していきましょう!
時 間 | 一日の流れ |
8:30 | 開店準備 |
9:00 | 開店 |
10:00 | 店内整理 |
11:00 | 在庫品出し |
12:00 | ランチタイム |
13:00 | 在庫品出し |
15:00 | お客様注文受け |
16:00 | 商品発注 |
17:00 | 店内整理 |
17:30 | 退勤 |
マーケティング本部(正社員)/菊地

2021年8月入社
Q.九州ワークのおすすめポイントはなんでしょうか
店舗(クロスワーカー店)数が10店舗あるところ。特に諫早インターチェンジ店は、女性一人や家族連れでも訪れやすいので、欲しい商品が沢山見つかると思います。また商品にオリジナル加工を入れることが出来るので、店舗で購入した商品に刺繍やプリントを入れて、世界にたった1つの贈り物としてもオススメです。

Q.お仕事の内容を教えてください
マーケティングを行うための実績出しや、問い合わせ対応を行っています。メーカー様や店舗の社員とのやり取りを通して、商品知識や社会人として必要なことなど学びの多い毎日を過ごしています。伝票処理では、ミスのないスピーディーな業務を心掛けています。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
新人研修や商品勉強会など、仕事をする上で必要な知識やスキルを得られる制度があり、仕事を通じて自己成長できると感じました。また経営理念にあります「感動と喜び」はいつまでも心に残るもので、自然と笑顔が溢れ出るものだと思います。一人でも多くのお客様から笑顔を頂ける会社の一員として、仲間入りしたいと思いました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
事務職ですが社内外問わずコミュニケーションをとる機会は多くあります。特に、店舗を通してになりますが、お客様のご要望に応えられた時にやりがいを感じ「もっと頑張ろう」とモチベーションにも繋がっています。先日、知り合いが買い物をしてくれて、とても喜んでくれました。小さな縁からでも九州ワークのファンを増やしていきたいと感じました。
Q.休日の過ごし方を教えてください
カフェ巡りが好きなのでドライブへ行ったり、岩盤浴へ行ったりしています。友達と話すことも好きなので長電話をすることもよくあります。最近はミニチュアの作成にハマっていたり・・・平日ゆっくり時間をとって出来ないことを休日はしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
先輩方は本当に暖かい方ばかりで何でも相談に乗ってくださり、明るい職場です。私自身まだ2年目で、分からないことや戸惑うことも多々あります。
ですが、先輩・上司の暖かいサポートのお陰で少しずつ業務を覚えることができ、社会人としても日々成長できていると思います。私たちと一緒に頑張りましょう。
時 間 | 一日の流れ |
8:30 | 朝礼 |
9:00 | 実績出し |
9:30 | 問い合わせ対応 |
10:00 | 発注業務 |
12:00 | ランチタイム |
13:00 | 伝票処理・問い合わせ対応など |
17:30 | 退社 |
広報企画課(5Hパート)_吉原

2014年4月入社
Q.働き方を教えてください
育児との両立のため、在宅ワークをしています。時には出社することもあります。

Q.お仕事の内容を教えてください
店内POPの作成やLINEなどのSNS用画像の作成、HPの更新、広報誌の作成、チラシなど配布物の作成、YouTubeの編集など、商品の魅力や会社の情報を発信しています。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
弊社が取り扱っている商品はお客様の役に立つものばかりですが、なかなか知られていない、取り扱っていることを知らないお客様が多いです。なので、どうしたら伝えられるか試行錯誤してPOPやSNSなどを作成し、発信しています。お客様にきちんと商品の魅力を伝えられ、コメントなどの反響をいただいたときにやりがいを感じます。
Q.休日の過ごし方を教えてください
まだ幼い2人の子供がいますので、育児に奮闘しています。また、平日にできない家事を趣味の音楽を聴きながらしています。
●応募を考えている方にメッセージを!
働き方をフレキシブルに対応していただけるので、ワークライフバランスを保って仕事ができます。仕事をするのを家庭の事情によりためらっている方にもおすすめの職場です!
時 間 | 一日の流れ |
9:30 | 今日の仕事内容の打合せ |
9:40 | 店舗依頼分POPの確認 |
9:45 | POP作成(商品の特徴・価格・使う写真の確認なども行います) |
12:30 | ランチタイム |
13:00 | LINE用画像作成 |
14:00 | HP用画像作成 |
14:30 | メールの確認、日報作成、明日の仕事内容確認 |
15:00 | 業務終了 |
加工事業部(正社員)_小田

2015年4月入社
Q.働き方を教えてください
従業員みんながとてもあたたかく接してくれるので、のびのびと業務に励めます。自分に学ぶ意欲があれば、いろいろなことに挑戦させてくれる会社です。

Q.お仕事の内容を教えてください
加工事業部にて、衣類への刺繍・プリントなどの加工業務を行っています。当社は自社に加工の工房があることが強みでもありますので非常に重要な部署です。
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか
佐世保で仕事を探している中で、地元で知名度があり地元の方からの信頼が厚い九州ワーク(株)を選びました。
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
プライベートで街を歩いているときに、自分が加工した商品を着用されている方を見かけると嬉しいですし、達成感があります。
Q.休日の過ごし方を教えてください
友人と遊びに出かけています。九州ワークで出会った仲のいい同僚とよく遊んでいますよ!
●応募を考えている方にメッセージを!
先輩・後輩、皆が仲良く働きやすい職場です。私たちと一緒に楽しく働きませんか?皆さんの応募をお待ちしております!
時 間 | 一日の流れ |
8:30 | 業務開始・朝礼 |
9:00 | メールチェック・事務処理 |
9:30 | 加工業務(プリント) |
12:00 | ランチタイム |
13:00 | 加工業務(プリント) |
17:00 | 事務処理 |
17:30 | 業務終了 |
採用に関するお問い合わせは人事課まで